北とぴあでの初演から、2回目の「ロマンス」、 初演の時は、まったく期待せずに観に行って、 その出来の良さに驚いたものでした。 今回も当日券を求める人の列がすごかったです。 |
![]() |
![]() |
チケットもぎりの人や、パンフを売っている人たちが、 皆ゆかたでちょっと驚きました。 夏の風情を狙っているのかと思いましたが、 その謎は、芝居後に解けました。 芝居は、と云えば 安村和之、ミリョク バクハツ! 安村くんの芝居を幾つか観ましたが、 この芝居ほど彼の魅力を引き出している芝居は有りません。 彼には、ちょっとゲスな男が良く似合います。 蒲田行進曲の銀ちゃんを安村くんで観たいものです |
吉田くんも、また、全く彼の為にあると云っていい役を得て、 存分な芝居を見せていました。 初演の時は、彼は美味しい役を貰ったな、 と云う程度の印象しかなかったのですが、 その後の、彼の活躍は、眼を見張るものが有りました。 その自信も有るのでしょう、堂々の舞台でした。 芝居の終わった後もサービス満点。 「寝取られ宗介」の予告編、トロイと云う外人の新人の 紹介が有りました。 何と、じゃんけん大会も有りました。 これは大分つかこうへい劇団だけの 専売特許かと思っていましたが、北区もやります。 賞品は、例のスタッフの人が着ていたゆかたです。 なんとも豪華なものでしたが、 じゃんけんは負けてしまいました。 |
![]() |