仙台開府四百年記念事業

オペラ支倉常長「遠い帆」


作曲 三好晃、脚本 高橋睦朗
総監督 観世英夫、指揮・音楽監督 外山雄三、演出 佐藤信
出演:多田羅迪夫、伊達英二、他
2000年8月4日
於:宮城県民会館


仙台七夕の前日の一番町

オペラは、実ははじめてなのですが、
何と云っても総監督があの観世英夫ですから
これは見ておかない手はない、と出かけました。

折しもこの日は、仙台七夕の前々日、
仙台一番町の飾り付けの真っ最中です。
(左写真)
いわゆる普通のオペラを観たことがないので、
比較対照が無いのですが、
観世英夫ならでは、と思われる様式美が
あった様に思います。

日本語による合唱は、
オペラと云うよりも、まさにお能の地謡でした。
チケット
ポスター オケピを四カ所に配して
十字架をモチーフにした舞台も
とても美しいものでした。

ステージみてある記へステージみてある記へ戻る

りゃまへりゃまさんのページのトップに戻る