|
オペラは、実ははじめてなのですが、 何と云っても総監督があの観世英夫ですから これは見ておかない手はない、と出かけました。 折しもこの日は、仙台七夕の前々日、 仙台一番町の飾り付けの真っ最中です。 (左写真) |
いわゆる普通のオペラを観たことがないので、 比較対照が無いのですが、 観世英夫ならでは、と思われる様式美が あった様に思います。 日本語による合唱は、 オペラと云うよりも、まさにお能の地謡でした。 |
|
オケピを四カ所に配して 十字架をモチーフにした舞台も とても美しいものでした。 |