東海村の臨界事故で、世の中の奇怪さここに極まれり とばかりに、怒り爆発のつかこうへいでした。 「二代目はクリスチャン」が、志保美悦子で映画化されてから もう10年以上は経つでしょうか。 話のあらすじは確かに「二代目、云々」ですが、 細部は、いつもの事ながら、大幅に変わっていました。 |
![]() |
それにしてもここ数年の短い間に よくもまあこれだけ酷い事件が続いたものです。 つかさんでなくとも、呆れるやら、悲しいよら、 感情をどう表現して良いか分かりません。 これだけ悲惨なモチーフを、なんとか明日への活力へ 繋げようとする努力の数々。 夏に続いての春田純一の「軍隊カラオケ」は、 秀逸です。 しかし、つかこうへいの力量を以てしても これが精一杯で、やむを得ないか、と云う 心残りの舞台でした。 さて、芝居の中で北島義明が云っていましたが、 来年は「飛龍伝2000」。 ほんとにやってくれると良いですね。 |